田舎へ移住するとこう変わる!都会暮らししか知らない僕の日常生活の変化

05/01/2017移住・田舎暮らし

この記事は約 4 分で読めます。

5月になりました!馬瀬も南から徐々に桜が散り、これからは新緑の季節に入るところです。

さて昨日ははるばる東京から来てくれた大学時代の友人に馬瀬を案内しておりました!

訪問者があるのは嬉しいことですね。新しいアイデアも生まれたので形になりかけたら紹介しますね。

移住してちょうど1ヶ月経ちました

本当に時が経つのは早く、地域おこし協力隊として東京から馬瀬に来て1ヶ月が経過致しました。

電撃移住報告が懐かしいですね笑

この1ヶ月間だけでもたくさんの学びや発見がありました。

知らないことはたくさんあっても自分の中では上手く馬瀬に溶け込めたのかな?と思っています。

あと大都会からこんな田舎(失礼)に来てよく生活出来てるな〜とはふと思ったりします笑

その中には色々な生活の変化があるんですが、今日はその変化の中でも最も大きいものを紹介します。

“生きている"という感覚を持てている

移住理由の一つでもありますし、この変化が馬瀬に来てから最も大きいものです!

“生きている"というのは、人間らしい生活が送れているなあという感覚のことです。

東京にいた頃は週6日間毎日同じような仕事をして家には休みに帰るだけ。

人と話すことも少なく文字通りPCと会話をする日々でしたね笑

移住後は本当に人と話すことが多くなりました。

相手のことや地域のことを理解するのに必死だけれど、それでもその方が人間として生きている感覚が持てるんですよね。

一緒にコーヒーを飲むにしても山仕事をするにしても、他人と同じ時間を共有するのはとてもとても良いことです。

交通手段・通勤時間の変化

これもエライ違いの一つですね〜。

車を使わない日はありません!笑

東京は車よりも電車が主流ですが、馬瀬は車なしでは生活出来ないですね。

通勤時間は60分→5分に短縮されました。しかも満員電車とかなくてスイスイで最高笑

まあ電車を使う必要がなくなったとも言えるのかな。

なんてったって最寄駅の飛騨萩原駅までは徒歩120分ですからね。

出張や旅行以外では99%使わないでしょう笑

スーパー節約生活の日々

最後は、節約に拍車がかかったことです笑

東京にいた頃も自炊とかで結構節約してたんですが、こっち来てさらにお金を使わなくなりました。さてそれはなぜでしょう?

正解はとっても簡単!買い物するような店が近くにないからでーす!笑

別に節約を意識しているわけではなくて、わざわざ車で街へ出てまで買い物行く気が起きないんですよね。

今は2週間に1回、車で10分ほど山を下ってスーパーに行くくらいです。

あ、でも昨日は名探偵コナンの新巻を買いましたよ!笑

ちなみに山を下りればTSUTAYAやヤマダ電機とかもありますよ。

田舎生活のリアルを伝えるためにも今度生活費も公開しちゃおうかな!笑

まとめ

以上、本日は移住後の生活の変化をまとめてみました!

個人的には生活が不便になったとかそういう負の変化はあまり感じていません。

自分がプラス志向のせいか、むしろより節約が出来るようになったことを嬉しく思ってるくらいです。

お前は物欲ないから田舎も向いてるんじゃない?、って東京いる時も友達や先輩に言われてましたしね笑

まあ何より、次の日はどんな話が聞けるかな〜どんな人と会えるかな〜という期待が毎日楽しいですよ。

生きているって素晴らしい!