三日坊主を卒業しよう『自分を変える習慣力』レビュー
この記事は約 6 分で読めます。
「早起きの習慣をつけようと思って頑張っているけど1週間も続かない…」
「毎日10キロ走ることを目標にしては挫折する、の繰り返しをもう5回もしている…」
こんな経験したこと、あなたもあるのではないでしょうか?きっとあると思います。僕も早起きや英語の勉強、読書など数えればきりがないほどです。
そんな三日坊主の自分を変えたいと思う方にこの本をオススメしたいです。三浦将氏の『自分を変える習慣力』です。
物事の習慣化のためのステップと必要なマインドを学ぶことが出来るので、本書をキッカケにあなたにも三日坊主を卒業し習慣化に取り組んでほしいと思います!
-
三日坊主な自分を変えたいと思うあなた
-
ダイエットや筋トレを本気で取り組みたいあなた
-
人間関係や生活習慣の改善をしたいあなた
書籍概要
これまでの多くのコーチングや講演の経験で、三浦氏は「どうしてこうも多くの人が自分の能力や才能に気づかず、その可能性を最大限に活かしきれていないのだろう」という疑問を持ち続けてきました。
その思いが本書執筆に至った一番の理由だと述べています。
最も大事にすべきなのは自分自身であり、自分の可能性を最大限に活かすための一つの手法として習慣力をつけることの重要性を説いています。
習慣化のためのプロセスはもちろんのこと、あらゆる人に共通する仕事や生活における大切な習慣などについて、心理学、脳科学的知見から豊富な具体例を用いて示しています。
三日坊主を卒業し、新たな自分に出会わせてくれる、そんなエッセンスの詰まった実用書です。
図解されている箇所も多く、本としても非常に読みやすい内容でした。222Pあり、僕は2時間かけて読み終えました。
著者プロフィール
株式会社チームダイナミクス 代表取締役
人材育成・組織開発コンサルタント/エグゼクティブコーチ
英国立シェフィールド大学大学院修了(Master of Science 理学・経営学修士)
大阪府立大学工学部卒業大手広告会社、外資系企業を経て、エグゼクティブコーチとして独立。
『習慣力』を始めとするそのコーチングの成果が評判を呼び、1年後には新規契約を受けられないほど、申し込みが殺到するコーチになる。
並行して、「月曜の朝、元気に仕事に向かう人たちをこの社会に増やす」を存在意義として、人材育成のコンサルティング/企業研修を行う、株式会社チームダイナミクスを設立。
認知心理学、アドラー心理学、コーチングコミュニケーションなどを基にした、効果的かつ独創的な手法で、リーダーシップ研修、チームビルディング研修、習慣力研修などを始め、国内外の企業の人材育成をサポートしている。参加者に「できればもっと早く受けたかった!」と言わしめる研修の数々は、実に100%近いリピート発注率を誇る。『習慣力』エキスパートとしての知見を活かし、研修後における研修内容の習慣化、行動定着化の確かな実績にも定評がある。
また、企業、大学、小学校、病院、医療機関、各種業界団体、商工会、青年会議所などでの数々の講演実績を持ち、こどもから主婦層、シニアにまで至る幅広い層に対して、『習慣力』の啓蒙に尽力している。累計20万部を越える習慣力シリーズ『自分を変える習慣力』『相手を変える習慣力』『チームを変える習慣力』(クロスメディア・パブリッシング)他、著書多数。
目次
Prologue:自分を変える習慣力
Chapter 1:習慣化への4ステップ
Chapter 2:潜在意識を味方につける
Chapter 3:頑張らなくていい理由
Chapter 4:習慣は才能を超える
Chapter 5:スイッチとなる習慣の見つけ方
Chapter 6:仕事・生活習慣の磨き方
Chapter 7:人生を根本から変える習慣
印象に残った内容
小さく始め1つのことに集中する
この本にはシンプルだけど大事なことがいくつ書かれていましたが、特に印象に残ったのは「1つだけに専念すること」です。
英語の勉強でもダイエットでも決まって一度に複数のことをしようと決めて、結局長続きせず習慣化出来ない経験ってありますよね。
ダイエットでも食事制限も運動も睡眠もって全てやろうとすると1週間続けるのがやっとです。
確かに「変わりたい」と思った時はやる気に満ち溢れているので何でもできそうな気がしますが、次第にストレスを感じて足が止まってしまいます。
ただ1つだけと決めれば出来そうな気がします。しかもその目標も最初は小さく始める。
食事制限ならいつもは2つ食べるチョコを1つだけにするとか、英語もあれもこれもでなく英単語10個だけにするとか。
小さな目標や習慣でも、「できている」という感覚が次のステップへと導いてくれる。小さな積み重ねが次第に大きくなり、未来の大きな変化につながる。
習慣化に関してこの部分が僕にとって一番の意識改革になる気がしています。まずは小さく1つのことだけ。
エネルギーを消耗する現代
習慣力とはあまり関係ありませんが、僕が日頃から思っていることと似たような箇所がありましたので紹介しておきます。
旧石器時代の方が今よりずっと幸せだったのかもしれない、という謎の妄想です笑
現代って幸せの定義が多種多様すぎるじゃないですか。家族とかお金とかモノとか名声とか。
それだけじゃなく考えることもめちゃくちゃ多くてその度にエネルギーを消耗しますよね。明日着る服、今度の旅行先、取引先への提案書、老後の備え…つらい笑
あくまで僕の主観ですが、旧石器時代ってきっと食料があって家族や仲間と一緒にいられればそれでハッピーだったんじゃないかって思うんです。
それってすごくシンプルで生きやすいと思いませんか?
考えても仕方のないことですが、シンプルであることは現代を生きる上でも大切だと思います。
本書でも思考の断捨離として紹介されていたように、些末なものに無駄にあれこれと悩まない。常に速戦即決。
夕飯何食べようとか、どっちの方がおトクかとか、僕は今後即決を心がけたいと思います。
そうして本当に考えるべきことに時間とエネルギーを使っていきます。
まとめ
これまでにセルフマネジメント関連の本はいくつか読んできましたが、これが一番よくまとまっているなと感じました。
目標設定や達成時のイメージなど今まではノートに書き込むこともしませんでしたが、今回初めて手が動いていました。
どんな小さなことでもまずは1つだけ取り組んでみる、成果よりも継続を優先させる、といった負荷の少ないやり方ならなんとかなりそうと思えました。
三浦氏が言うように、そうした一つ一つの小さな積み重ねが後に仕事や私生活において大きな好転をもたらすだろう、というのに強い納得感を感じています。
今年すでに立て挫折してしまった、5時起床という小さな目標をまずは習慣化させていきます。
『自分を変える習慣力』を無料で読む方法 ※サービス終了可能性あり
最後に『自分を変える習慣力』を無料で読む方法をお伝えします!
下記リンクから“Kindle Unlimited無料体験登録"をするだけ!30日以内に解約すれば実質無料で本を読むことが出来ます。
お好きなスマホやタブレットでなんと80,000冊以上もの本を30日間無料で読むことが出来ます。
『自分を変える習慣力』を無料で読む|Kindle Unlimited
もしくは下記リンクから“Audible無料会員登録"をし、iPhoneやAndroid端末でダウンロードすると、両手も目も使うことなく音声のみで読書を楽しむことが出来ます。
もちろんキャンセルはいつでもOKなので実質無料で本を読めるわけです。どちらも大変おトクなサービスですので、ぜひ利用してみて下さい。
「会員登録なんて必要ない!」という方は、下記リンクより本の購入も可能ですので、どうぞお好きな方をご利用下さいませ。