田舎って暇な時どうするの?都会育ちの僕が移住後やっている時間の潰し方5選

04/28/2017移住・田舎暮らし

この記事は約 5 分で読めます。

はじめに

うめぶろをやってて1つ嬉しいことがありました。なんと海外から問い合わせがあったんです…!拍手!

正確にはシンガポールの女性からでした。

彼女も学生時代にAIESECに所属していたらしく去年一度だけ日本へも足を運んだことがあるそうです。

彼女のメッセージを要約すると"英語記事を書いてほしい"ということでした。

ここ2連チャンで日本語だけの記事ですからね、ごめんなさい笑

とにかくとても嬉しかったですね。ブログ面白いとか田舎暮らしに興味あるとか言ってくれてましたし。

国籍や住んでいる場所問わずそういうことを言ってくれる方がいるととても力になります。

彼女のような方のためにも英語ブログ続けます…!

田舎の時間の流れ

さて彼女のメッセージの中に気になる質問がありました。みなさんも訳してみてください。

Most people there I saw were elderly or very young, and shops closes early in the evenings. Just curious- how do you kill time (other than writing the blog) ?

うめぶろにハマるシンガポール女性 (年齢不詳)

【日本語訳】

「田舎にいた人のほとんどがおじいちゃんおばあちゃんか小さい子で、夕方早くにどのお店も閉まってしまうの。だから気になるんだけど、あなたは(ブログを書く以外で)どうやって時間を潰しているの?」

彼女は青森県や岩手県の小さな町に訪れたらしく、そこでこのように思ったんですって。

確かにどうやって時間を潰すんだ?とか自分でも思ってしまいました。

というか馬瀬には店すら全くありませんけど笑

まず田舎と都会で大きく異なるのが、"時間の流れ"です。

前にも紹介したように、田舎は時間の流れがえらくゆっくりしています。

都会のように人も多くなく、仕事仕事している感じはありません。

一度来てもらえれば分かります、自然体でゆったりと暮らしているんです。

ただどう時間を潰すか、自分の生活を振り返って考えてみることにしました。

Daiの田舎での時間の潰し方5選

とりあえず休日など暇な時間僕が馬瀬で何をしているか紹介します。

お茶を飲んで語らう

7割がこれです。なのでこれだけ実践できれば田舎に溶け込んだも同然です。

ちなみに馬瀬でお茶というと日本茶ではなくコーヒーの割合の方が断然高いです。

コーヒー好きの僕にとっては万々歳なんですが、もし苦手な方はお砂糖とミルクを遠慮せず頼みましょう。

さらにちなみに僕が愛飲しているコーヒーはこちらのお店のマンデリンです。

緑の館

フルシティで挽かれたマンデリンはやわらかな酸味と濃厚なコクが楽しめます。完全に脱線してしまいました笑

とにかく休んでって〜と言われてコーヒー飲んで気づいたら2時間くらい経ってます。まさに昼の飲みニケーションですなあ。

宴会×宴会

お次は真の飲みニケーション、お酒を飲み交わすこと。

これは都会も田舎も同じでしょうかね。僕自身お酒は苦手なんですが、宴会は好きな方です。

馬瀬では無理に強制されることもないですし、飲めない人でも十分楽しめると思います。

ただ田舎の宴会はなんてったって長い…!

特に祭りの後の直会(なおらい)では13時からスタートして21時くらいまでやってました笑

あと馬瀬に飲み屋はないのでみんなで誰かの家に上がり込んで飲む、いわゆる宅飲みってやつです。

お酒が好きな方は特に田舎の時間潰しは向いていると思いますよ。

文化や歴史を調べる

最後は馬瀬のことを知るのに時間使ってます。

名字とか地理とかそういう記事も今までに書きましたよね?

地域を知ると発信できる情報量も増えるし、馬瀬での話にも着いていけるようになるし(現実はそう甘くない)。

あと新しい観光やビジネスアイデアも思い浮かぶかななんて期待もしています。

自分の住んでいる地域や家系のことを知るのは何かに役立つと思うのでオススメします。

この前も自己紹介したら「世古さんていうんか、三重県出身か?」って聞かれて嬉しくなりました笑

意味が分からない方はこちらをどうぞ。

TEDや海外ドラマで英語の勉強

TED-Ideas worth spreading

まあこれはもはや単純に楽しみになっていますけど笑

でもつまらない英語聞いていても眠くなるだけだし、それよか有意義かなと!

TEDは難しいイメージがあるかもしれませんが、結構面白いのもあるんですよ。

僕は10分以内の短めの、特にFunnyってカテゴリーのトークを聞いてます。

トーク自体面白いし、なるほど!と考え自体が勉強になるし、そして英語の勉強にもなるし一石三鳥です。

僕のオススメのTEDの聞き方は「字幕なし→日本語→英語→字幕なし」です。

グレイズアナトミー

海外ドラマはHuluでグレイズアナトミー!

シーンが2~3分で切り替わるのでこの字幕切り替えを有効に使って視聴しています。

黄昏のアコースティックギター

下手の横好きですが、Daiギターを弾きます。ひぐらしの鳴き声を聞きながら弾くギターも中々いいですよ。

川沿いとかでも弾いてみたいなあとか思ったり。

自分的に音楽は世界共通のコミュニケーションツールだから、外国に行った時や外国人と何かを楽しむ時のために練習してます笑

まとめ

今日はシンガポールの女性から頂いた些細な質問からだいぶ広げて(笑)馬瀬での僕の時間の潰し方、というか暇な時何をしているかについて話していきました。

時間の流れがゆったりとしていることに最初は戸惑いましたが今ではすっかり落ち着いています。

コーヒー飲んで語らって、あーでもないこーでもないって話をする。これがいいんですわ〜。

時間に追われてばかりの都会暮らしの方もたまにはこうして休んでみては?